マツダの新世代商品群の第2弾 CX-30の発売が待ち遠しいエムブロです。
手元にカタログもない、あるのはWEBや雑誌の情報のみという状況でCX-30を契約してしまいました。
ご覧いただいている方の中には、CX-30の購入を検討している方もいるはず。
そこで気になったのが、同じ新世代商品群であるMAZDA3とCX-30はどこが違うのか?
今わかる違いを書き出していきます。
同じ時期に開発が進められていた兄弟車種で、外観意外にどんな違いが探っていきます。
まだまだ情報が少ないので、新たな情報が入り次第追記していこうと思います。
コンテンツ
グレードと価格の違い
まずはグレードと価格の違いから見ていきましょう。
CX-30には、SKYACTIV-G 2.0、SKYACTIV-D 1.8、SKYACTIV-Xの3つのエンジンが用意されています。
MAZDA3は、さらにSKYACTIV-G 1.5が追加され、4つのエンジンラインナップがあります。
グレードは、無印のベースグレード、PROACTIVE、PROACTIV Touring Selection、LPackageの4つがあるのは同じです。
MAZDA3にはBurgundy SelectionというMAZDA3専用のグレード設定があります。
CX-30の細かな違いについてはコチラ↓
SKYACTIV-G搭載グレード比較
グレード | 駆動方式 | CX-30 | MAZDA3 |
15S | FF | ー | 2,181,000 |
AWD | ー | 2,413,200 | |
15S Touring | FF | ー | 2,273,880 |
AWD | ー | 2,506,080 | |
20S | FF | 2,392,500 | ー |
AWD | 2,629,000 | ー | |
20S PROACTIVE | FF | 2,612,500 | 2,470,000 |
AWD | 2,849,000 | ー | |
20S PROACTIVE Touring Selection |
FF | 2,733,500 | 2,588,800 |
AWD | 2,970,000 | ー | |
20S LPackage | FF | 2,794,000 | 2,649,000 |
AWD | 3,030,500 | ー | |
20S Burgundy Selection |
FF | ー | 2,719,200 |
MAZDA3の20Sには、AWDの設定がありません。
またCX-30の20Sは、MTも設定されているのに対し、MAZDA3の20SはATのみとなります。
単純に同じグレード同士でCX-30とMAZDA3の価格の比較をすると、142,500~145,000円と多少グレードにより価格差に違いがあり、LPackageの方が価格差が大きいです。。
SKYACTIV-D搭載グレード比較
グレード | 駆動方式 | CX-30 | MAZDA3 |
XD PROACTIVE | FF | 2,887,500 | 2,740,000 |
AWD | 3,124,000 | 2,972,200 | |
XD PROACTIV Touring Selection |
FF | 3,008,500 | 2,858,800 |
AWD | 3,245,000 | 3,091,000 | |
XD LPackage | FF | 3,069,000 | 2,919,000 |
AWD | 3,305,500 | 3,151,200 | |
XD Burgundy Selection |
FF | ー | 2,989,200 |
AWD | ー | 3,221,400 |
CX-30もMAZDA3もXDは、ATのみの設定です。
XDも同じグレードで価格の比較をすると、150,000円前後の違いがあり、FFよりAWDの方が価格差が大きくなります。
SKYACTIV-X搭載グレード比較
グレード | 駆動方式 | CX-30 | MAZDA3 |
X PROACTIVE | FF | 3,294,500 | 3,140,000 |
AWD | 3,531,000 | 3,372,200 | |
X PROACTIV Touring Selection |
FF | 3,415,500 | 3,258,800 |
AWD | 3,650,000 | 3,491,000 | |
X LPackage | FF | 3,477,100 | 3,319,000 |
AWD | 3,713,600 | 3,551,200 | |
X Burgundy Selection |
FF | ー | 3,389,200 |
AWD | ー | 3,621,400 |
Xは、同じグレードで価格を比較すると、CX-30の方が155,000~165,000円ほど高くなり、20SやXDより価格差が大きいです。
Xには、CX-30もMAZDA3もMTの設定があります。
MAZDA3のXは、2019年12月発売予定。CX-30のXは、2020年2月発売予定です。
発売予定日が異なるので注意しましょう。
CX-30とMAZDA3の同じグレードでの価格差は145,000~165,000円。
上位グレードになるほど価格差は大きくなり、FFとAWDだとAWDの方が価格差が大きい。
パワートレーンの違い
基本的には同じエンジンを搭載するCX-30とMAZDA3ですが、エンジンスペックやトランスミッションに違いがないのか見ていきます。
エンジンスペックの違い
エンジンスペックについては、CX-30とMAZDA3で違いはありませんでした。
燃料タンク容量含め同じです。
型式:PE-VPS型
総排気量:1.997l
圧縮比:13.0
最高出力:115<156>/6,000
最大トルク:199<20.3>/4,000
型式:S8-DPTS型
総排気量:1756l
圧縮比:14.8
最高出力:85<116>/4,000
最大トルク:270<27.5>/1,600~2,600
型式:
総排気量:
圧縮比:
最高出力:
最大トルク:
SKYACTIV-Xについては、詳細が発表されたら追記していきます。
トランスミッションの違い
続いてトランスミッションの違いを見ていきましょう。
表はCX-30とMAZDA3のATの変速比とファイナルギアの減速比です。
ギア | CX-30 | MAZDA3 |
1速 | 3.552 | 3.552 |
2速 | 2.022 | 2.022 |
3速 | 1.347 | 1.347 |
4速 | 1.000 | 1.000 |
5速 | 0.745 | 0.745 |
6速 | 0.599 | 0.599 |
後退 | 3.052 | 3.052 |
最終減速比 | 4.367 | 4.095 |
トランスミッションも同じものを積んでいますが、ファイナルギアの減速比だけ差がありますね。
車体の重さを考慮しての設定だと思います。
数値を大きくすることで、走り出しや加速感は良くなりますが、燃費は悪くなります。
ボディーサイズの違い
CX-30 | MAZDA3 | |
全長(mm) | 4,395 | 4,460 |
全幅(mm) | 1,795 | 1,795 |
全高(mm) | 1,540 | 1,440 |
ホイールベース(mm) | 2,655 | 2,725 |
車両重量(kg) | 1,370~1,520 | 1,320~1,470 |
最小回転半径(m) | 5.3 | 5.3 |
まとめるとCX-30の方が全長が65mm短く、背は100mm高い。全幅は同じで、ホイールベースは70mm短いという結果でした。
CX-30の車両重量については、まだ公式の発表が無いので、概算値となっています。
予想値ですが、CX-30はMAZDA3より50kg程度重くなると思います。
CX-30はかなり全高が高く見えますが、MAZDA3との差はわずか10cm。
CX-30は写真や映像で見ると大きく見えますが、実際はもっとコンパクトなのかもしれません。
ちなみにCX-30の全高はCX-3と同じです。
ボディーサイズの違いは、運転し易さに直結します。
最小回転半径も含め、似たような数値で運転の感覚にも大差は無いと思いますが、アイポイントが高い分CX-30の方が運転しやすいと感じるかもしれません。
燃費の違い
CX-30の燃費は、まだ発表せれていないためデータがありません。
詳細が分かり次第追記します。
数値は全てWLTCモードです。
エンジン | 駆動方式 | CX-30 | MAZDA3 |
SKYACTIV-G 1.5 | FF | ー | 16.6 |
AWD | ー | 15.8 | |
SKYACTIV-G 2.0 | FF | 15.6 | |
AWD | ー | ||
SKYACTIV-D 1.8 | FF | 19.8 | |
AWD | 18.8 | ||
SKYACTIV-X | FF | ||
AWD |
一旦、MAZDA3の燃費データのみご覧ください。
CX-30の方が車重が重く、ファイナルギアが低速化されているので、比較するとCX-30の方が燃費が悪く成ることは確実です。
予想値ですが、MAZDA3の燃費から -1km/lくらいになるのではないかと思います。
インテリアの違い
基本的に似ている部分の多いCX-30とMAZDA3ですが、インテリアにはどのような違いがあるのでしょうか?
シート(内装)カラー
一番大きな違いとしては、シートやインテリアカラーの違いが挙げられると思います。
LPackageとPROACTIV TS以下で仕様が異なるので分けて解説します。
ベースグレード、PROACTIV、PROACTIV Touring Selection
CX-30は、ネイビーとグレージュの2色からシートカラーを選ぶことができます。MAZDA3は、ブラックの1色のみです。
インパネ類は、CX-30がネイビーとなり、MAZDA3はブラックです。
LPackage
パーフォレーションレザーという上質な本皮になるのは同じです。
CX-30はブラックとホワイトの2色からシートカラー選ぶことができますが、MAZDA3はブラックの1色のみとなります。
MAZDA3にはBurgundy Selectionがあるので、レッドのシートカラーもありますが、少し価格設定が高くなってしまいます。
インパネ類は、CX-30 がオリエンタルブラウン。MAZDA3はブラックです。(Burgundy Selectionは、赤のインパネ)
その他の部分では、MAZDA3は天井やAピラーがブラックになっていますが、CX-30は天井もAピラーもライトグレーになります。
後席のエアコンベンチレーター
大きな違いの一つとして、CX-30には後席にエアコンベンチレーター(吹出口)があります。
CX-30は、ターゲットがヤングファミリーになっていることもあり、後席の快適性が高められています。
シートバックの高さもしっかりとあり、足元スペースもMAZDA3より広く取られているようです。
装備と機構の違い
AWDシステム
CX-30とMAZDA3では、搭載されるAWDにも違いがあります。
CX-30には「オフロード・トラクション・アシスト」という機能があり、MAZDA3にこの機能は搭載されていません。
オフロード・トラクション・アシストについて、詳細は確認中ですが、マツダのAWDの弱点を補う機能の一つということのようです。
ウィンカーの光り方
MAZDA3は、前後とドアミラーのウィンカーが全てLEDになっていて、パッパッとキレのある光り方になっています。
いわゆる普通のLEDウィンカーです。
CX-30は、前後とドアミラーのウィンカー全てLEDであることは同じですが、MAZDA3とは違った光り方をします。
動画を見ていただくとわかりやすいです。
この動画の25秒あたりでウィンカーの光り方を見ることができます。
鼓動するように独特な光り方がカッコイイ!
【まとめ】CX-30とMAZDA3の違い
ということで
マツダ新世代商品群の2台を比較してきました。
CX-30やSKYACTIV-Xについては、まだまだわからない部分も多いので、ざっくり比較になってしまいましたが、CX-30もしくはマツダ3購入の参考になればと思います。
CX-30のターゲットはヤングファミリーなので、後席の快適性ならCX-30の方が良いかもです。
走りを取るか。居住性を取るか、スタイリングで選ぶか、使い勝手で選ぶか。
価格差も同じグレードになら15万円程度と頑張ればどうにかなる金額だけに悩ましい所です。
チョット全体的にふわっとした比較になってしまいましたが、新しい情報が入り次第更新していきます。
CX-30購入検討中の方は、ぜひ動画もご覧ください。
チャンネル登録もお願いします。
新車/中古を問わず新車のディーラーは値引きをしない傾向にあります。
値引きをしない代わりに、下取り価格を頑張ってくれるケースは多いですが、下調べなしで下取り査定をしてもらっても、普通の下取り価格になってしまうことも…。
なので、下取りの査定をしてもらう前に愛車の買取相場や下取り相場を確認しておきましょう!
「下取り価格より買取価格の方が高い」ってよく聞きますが、買取価格をもとに下取り価格を交渉した結果10~20万円下取りが高くなり、買取価格と同じになるケースも多いです。
私も下取り査定をしてもらう前に必ず、買取相場を調べています。
よくあるのはクルマの一括査定ですが、一括査定はオススメしません。
申込みをした途端に数社の買取店から電話が引っ切り無しにかかってきて、査定のアポ取り合戦が繰り広げられます。
人を変え、時間を変え、時には電話番号まで変えて査定のアポを取りに来ます。
電話に出るたびに同じ質問に答え、都合を合わせるのも大変。
サイトに入力した個人情報も5~10社に共有されることもあり、情報漏えいのリスクも高まります。
私も経験した上で、もう二度と一括査定は利用したくありません。
そこでオススメのサービスが「ガリバーの愛車無料査定」
ガリバーの愛車無料査定なら電話や査定の対応を何度もする必要ありません。
必要事項を入力して電話がかかってくるのを待つだけ。
申し込みをした途端に電話が鳴り止まなくなるようなことも無いので安心です。
電話で査定の予約をして、あとは査定結果を待つばかり。
ガリバーなら近所のお店で査定の対応もしてくれるし、無料で出張査定もしてくれるので、お店に行く手間も省けます。
「ガリバー1社だけの査定で大丈夫?」
「複数社に査定をしてもらった方が高い金額で買い取ってもらえるのではないか?」
そんな心配をする気持ちもあるかと思いますが、買取の上限価格は決まっていて、上限価格より高く買い取ってくれることはありません。
それに、複数社に査定をしてもらっても、高い買取金額を提示できるのは結局大手です。
査定のときに「ディーラーの下取りか買い取りか迷っている」と伝えておくことで、提示する買取金額も頑張ってくれるはずです。
私自身も2度ほどガリバーの買い取りを利用しましたが、2度とも満足の結果になりました。
2度の内、1回はガリバーで中古車まで購入したほどです。
ちなみにガリバーでクルマを買うと、買取金額を更に上げることも可能です。
ガリバーのネットの評判を見ると、中には良くない評価があるのも事実です。
やはり大手だけに査定担当の人数も多く、当たりハズレが多少あります。
ですが、査定担当者の対応が良くなかったとしても、買取金額が下がるわけではないので、その場の対応はしっかりとしてもらい、買取金額を出してもらいましょう。
クルマの買取相場をしっかり把握した上で、ディーラーの下取り査定を利用することで、賢くクルマを乗り換えることができます。
Amazonギフト券にチャージして購入すれば
チャージ毎に最大2.5%還元!
Amazonでのお買い物はギフト券にチャージ(入金)して購入するのがおすすめ!
チャージする度に、チャージ額の最大2.5%分のAmazonポイントが貯まり、お買い物をしてさらにポイントをGETすることができます。
Amazonでクルマ用品を購入するなら上手に活用しよう!