Warning: Undefined array key 4 in /home/c3294606/public_html/mzcarblog.com/wp-content/themes/sango-theme-poripu/library/functions/prp_content.php on line 21
Warning: Undefined array key 4 in /home/c3294606/public_html/mzcarblog.com/wp-content/themes/sango-theme-poripu/library/functions/prp_content.php on line 33
Warning: Undefined array key 4 in /home/c3294606/public_html/mzcarblog.com/wp-content/themes/sango-theme-poripu/library/functions/prp_content.php on line 21
Warning: Undefined array key 4 in /home/c3294606/public_html/mzcarblog.com/wp-content/themes/sango-theme-poripu/library/functions/prp_content.php on line 33
CX-30予約から2ヶ月。
ようやくCX-30に試乗することができました!
我慢したご褒美に?20SとXDの試乗ができたので、今回は簡単に20SとXDを比較しながら試乗レビューをお届けしたいと思います。
個人的には予約していることもあり、20Sは本命で本当に楽しみにしていました。
結論からお伝えすると期待を裏切らない最高の仕上がり!
試乗の短い時間では、文句の付けようが無いくらいの満足感です。
予約をしていなかったとしても、試乗したら買ってたかもしれません。
せっかくなのでCX-30 20S試乗編とXD試乗編、さらにCX-30のインテリア紹介の3本立てでレビュー記事を書いていきたいと思います。
先に公開したXD編もぜひご覧ください。
コンテンツ
CX-30 20S試乗編を動画で見る
YouTubeにCX-30 20Sの試乗動画を公開予定!動画と一緒にご覧ください。
動画は、10月15日17:00公開予定です。
チャンネル登録をしてお待ちください。
CX-30 試乗レビュー
前置きはこれくらいにして20S試乗レビューをしていきましょう。
XDとの比較やCX-5(KF系)と比較しながら書いていきたいと思います。
CX-30 試乗車データ
最初に今回の試乗車データのご紹介です。
CX-30 20S
グレード:PROACTIVE Touring Selection
駆動方式:FF
ボディカラー:スノーフレイクホワイトパールマイカ
車両本体価格:2,733,500円~
私が購入したCX-30は、20S AWDのLPackageなので、多少違う部分はあるのですが、同じガソリンエンジンモデルということで楽しみにしていました。
CX-30は樹脂部分が分厚いので、ホワイト系はどうかな?と勝手に思っていましたが、樹脂のブラックとホワイトのボディでメリハリが効いていてコレはコレでありだと思います。
CX-30 20S驚きの静粛性
エンジンをかけて先ず驚くのが静粛性の高さ。
CX-5の2.5Lモデルと比べても車内で聞こえるアイドリング音は、とても小さくなっています。
CX-30 XDと比較しても静か。
車内に入ってくるエンジン音は、丁寧に抑えれていると思いました。
全く聞こえないのではなく、必要な音は聞こえるようにしてあるところは好感持てます。
CX-30 20Sの乗り心地
MAZDA3と比べるとマイルドな乗り心地。
CX-30に乗って「乗り心地が悪い」と感じる人は少ないと思います。
路面のギャップを乗り越えた時の音や振動も少なく、コーナリング中に不快なロールが発生する印象もありません。
車体がコンパクトになった分、CX-5より乗りやすいし運転しやすい。
走りも楽しめるSUVがと思います。
CX-30 20Sの加速感
XDと比べ20Sの方がスムーズな加速をする印象は強いです。
XD試乗編にも書きましたが、XDはアクセルの素早い踏み込みに対してワンテンポ遅れる感じが気になります。
その点、20Sはアクセル操作に対して素直に反応して加速していきます。
走り出しも20Sの方が軽い印象。
ただ実用域でのトルクはXDの方が高いので、上り坂や高速道路の合流では、少しトルク不足を感じるのも事実です。
実際、上り坂でも少し頑張っている感があります。
必要に応じてスポーツモードやパドルシフトを使って対処する必要が出てきそうですね。
必要十分ではありますが、欲を言えばもう少しパワーやトルク感が欲しいところです。
CX-30 20Sのブレーキフィール
ブレーキのタッチは、XDと同じで少し独特な印象があります。
ブレーキの踏み始めの制動力が控えめなのは、MAZDA車全般に共通でCX-30も例外なしといったところなのですが、ブレーキペダルのタッチはCX-5とは明らかに違います。
普通はブレーキを強く踏み込むと、踏むチカラに合わせてグググッとブレーキペダルも徐々に奥に入っていくと思います。
ところがCX-30は、ペダルをある程度踏み込んだ後は、強くブレーキを踏み込んでもペダルが奥に入っていく感覚が少なく、かなりガチッとした踏み応えがあります。
例えるなら欧州車に近い操作感。
同じ第7世代のMAZDA3に試乗したときは、気にならなかったのですが、ブレーキペダルを踏み込むときの感覚がCX-30は独特だと感じました。
ブレーキペダルは奥に入っていかないのですが、踏むチカラに合わせて制動力は高くなるので扱いにくさは感じないし、頼りない印象も無かったので安心して操作ができます。
【まとめ】CX-30 20S試乗レビュー
ということで簡単ですが、CX-30 20S試乗レビューをお届けしました。
個人的には、高いレベルでバランスの取れたクルマだと思います。
欲を言えばモアパワー、モアトルクですが、必要十分な性能は備えています。
サイズ的にもCX-5より扱いやすいし、ジャストサイズなSUVという言葉が本当にしっくりきます。
車格が上のCX-5を凌牙している面もあり、第7世代の完成度は本当にスゴいです。
この後は、CX-30のインテリア紹介の記事を追加予定なので、XDの試乗記事と併せて見ていただけると嬉しいです。
試乗の雰囲気はYouTubeの方がわかりやすいので、ぜひ動画もチェックしてくださいね!
チャンネル登録もしてもらえると嬉しいです!
新車/中古を問わず新車のディーラーは値引きをしない傾向にあります。
値引きをしない代わりに、下取り価格を頑張ってくれるケースは多いですが、下調べなしで下取り査定をしてもらっても、普通の下取り価格になってしまうことも…。
なので、下取りの査定をしてもらう前に愛車の買取相場や下取り相場を確認しておきましょう!
「下取り価格より買取価格の方が高い」ってよく聞きますが、買取価格をもとに下取り価格を交渉した結果10~20万円下取りが高くなり、買取価格と同じになるケースも多いです。
私も下取り査定をしてもらう前に必ず、買取相場を調べています。
よくあるのはクルマの一括査定ですが、一括査定はオススメしません。
申込みをした途端に数社の買取店から電話が引っ切り無しにかかってきて、査定のアポ取り合戦が繰り広げられます。
人を変え、時間を変え、時には電話番号まで変えて査定のアポを取りに来ます。
電話に出るたびに同じ質問に答え、都合を合わせるのも大変。
サイトに入力した個人情報も5~10社に共有されることもあり、情報漏えいのリスクも高まります。
私も経験した上で、もう二度と一括査定は利用したくありません。
そこでオススメのサービスが「ガリバーの愛車無料査定」
ガリバーの愛車無料査定なら電話や査定の対応を何度もする必要ありません。
必要事項を入力して電話がかかってくるのを待つだけ。
申し込みをした途端に電話が鳴り止まなくなるようなことも無いので安心です。
電話で査定の予約をして、あとは査定結果を待つばかり。
ガリバーなら近所のお店で査定の対応もしてくれるし、無料で出張査定もしてくれるので、お店に行く手間も省けます。
「ガリバー1社だけの査定で大丈夫?」
「複数社に査定をしてもらった方が高い金額で買い取ってもらえるのではないか?」
そんな心配をする気持ちもあるかと思いますが、買取の上限価格は決まっていて、上限価格より高く買い取ってくれることはありません。
それに、複数社に査定をしてもらっても、高い買取金額を提示できるのは結局大手です。
査定のときに「ディーラーの下取りか買い取りか迷っている」と伝えておくことで、提示する買取金額も頑張ってくれるはずです。
私自身も2度ほどガリバーの買い取りを利用しましたが、2度とも満足の結果になりました。
2度の内、1回はガリバーで中古車まで購入したほどです。
ちなみにガリバーでクルマを買うと、買取金額を更に上げることも可能です。
ガリバーのネットの評判を見ると、中には良くない評価があるのも事実です。
やはり大手だけに査定担当の人数も多く、当たりハズレが多少あります。
ですが、査定担当者の対応が良くなかったとしても、買取金額が下がるわけではないので、その場の対応はしっかりとしてもらい、買取金額を出してもらいましょう。
クルマの買取相場をしっかり把握した上で、ディーラーの下取り査定を利用することで、賢くクルマを乗り換えることができます。
Amazonギフト券にチャージして購入すれば
チャージ毎に最大2.5%還元!
Amazonでのお買い物はギフト券にチャージ(入金)して購入するのがおすすめ!
チャージする度に、チャージ額の最大2.5%分のAmazonポイントが貯まり、お買い物をしてさらにポイントをGETすることができます。
Amazonでクルマ用品を購入するなら上手に活用しよう!