Warning: Undefined variable $post in /home/c3294606/public_html/mzcarblog.com/wp-content/themes/sango-theme-poripu/functions.php on line 7

Warning: Attempt to read property "ID" on null in /home/c3294606/public_html/mzcarblog.com/wp-content/themes/sango-theme-poripu/functions.php on line 7

【MAZDA3 15S Touring試乗レビュー】見た目も良いが走りはさらに良い!

2018年11月のロサンゼルスモーターショーで世界初公開され、待つこと6ヶ月…
2019年5月24日ついに日本でも発売になりました!
そう MAZDA3 です。
なんと発売日当日に試乗する機会をいただきましたので、今回は試乗レビューをお届けしたいと思います。
エンジンラインナップ変更され、本当に期待を裏切らない、最高の仕上がりでした。

MAZDA3試乗レビューをYouTubeで見る

 

試乗したMAZDA3のスペック

マシン

今回、試乗したMAZDA3のスペックだよ
MAZDA3 試乗車スペック

MAZDA3 15S Touring(2WD)
車両本体価格:2,273,880円(税込)
ボディーカラー:ポリメタルグレーメタリック
メーカーオプション:360°セーフティパッケージ
シグネチャースタイルフル装備(BBS製ホイール含む)

今回の試乗車は MAZDA3 15S Touring です。
15Sかぁ・・・
と少し残念な気持ちになったのは私だけでは無いはずです。
しかし!
結果的に15S Touring に乗って良かったです。
下位グレード(下から2番目)で「この仕上がりか」と驚かされました。
もちろん売れ筋は20SやXD、もしくは X の PROACTIVE、LPackageになってくると思いますが、15S Touring も満足度の高い車種になると思いました。
他のメーカーだったら15S Touring の装備でも中の上くらいのグレードに匹敵するはずです。
下位グレードでココまで装備が充実している車種はなかなか無いと思います。

それとファストバック専用カラーのポリメタルグレーがめっちゃカッコイイ!
発表のとき、写真で見て
「なんだ?この変な色は?」
って思った自分をぶん殴ってやりたい!
実車は全然違いました!
しかも特別塗装色ではないので、追加料金もなし!
実車を見てから選ぶのであれば、マシーングレーより売れるかもしれません。
写真や動画でこのカラーの良さはなかなか伝わらないと思うので、気になったらディーラーさんで実車を見せてもらうことを強くおすすめします。

MAZDA3のパワートレイン

MAZDA3に搭載されるエンジンは、アクセラから大幅に変更されています。

MAZDA3エンジンラインナップ
  • SKYACTIV-G 1.5
  • SKYACTIV-G 2.0
  • SKYACTIV-D 1.8
  • SKYACTIV-X 2.0(10月発売)
アクセラエンジンラインナップ
  • SKYACTIV-G 1.5
  • SKYACTIV-D 1.5
  • SKYACTIV-D 2.2

2019年10月に登場予定のSKYACTIV-X 2.0は別として、
アクセラの時はガソリンエンジン 1モデルに、ディーゼルエンジン2モデル。
MAZDA3はガソリン2モデルに、ディーゼルエンジン1モデルとガソリンモデル中心のエンジンラインナップとなりました。

個人的にはMAZDA3のラインナップの方がバランスが良くなったと思います。
アクセラの時のSKYACTIV-G 1.5とSKYACTIV-D 1.5はデミオと同じエンジンで、アクセラを引っ張るには少し物足りない。
一方、SKYACTIV-D 2.2は、アテンザやCX-5、CX-8に搭載されるエンジンで、アクセラにここまで大きいエンジンは必要ないかもというのが本音でした。
今回MAZDA3へのフルモデルチェンジで、SKYACTIV-G 1.5は変更なしでしすが、CX-3と同じSKYACTIV-G2.0とSKYACTIV-D1.8を搭載されました。
CX-3のエンジンをブラッシュアップして搭載するのかと思っていましたが、特にアナウンスもないので、CX-3と全く同じエンジンと思って良さそうです。
ガソリンエンジン中心のラインナップとなりましたが、アクセラと比べてバランスの良い構成になったと思います。
主力商品はSKYACTIV-G2.0とSKYACTIV-D1.8になります。(SKYACTIV-Xは遅れて発売)
SKYACTIV-G1.5はエントリー機種となり、PROACTIVEやLPackageなどの上位グレードは設定されていません。

MAZDA3のボディサイズ

MAZDA3とアクセラのサイズの違いについても触れておきましょう。
ファストバックとセダンそれぞれ比較してみます。
それぞれ 全長 ☓ 全幅 ☓ 全高(mm) の順です

ハッチバックサイズ比較

MAZDA3:4,459 ☓ 1,797 ☓ 1,440
アクセラ:4,470 ☓ 1,795 ☓ 1,470

ファストバックは全長が11mm短くなり、全幅は2mm広く、全高は30mm低くなりました。
実際にMAZDA3の横に立つと数値以上に低く、ワイドになったように感じます。

セダンサイズ比較

MAZDA3:4,662 ☓ 1,797 ☓ 1,445
アクセラ:4,580 ☓ 1,795 ☓ 1,455

ゼダンは全長が78mm長く、全幅は2mm広く、全高は10mm低くなりました。
ファストバックはアクセラより全長が短くなったのに対し、セダンはかなり長くなっているのがわかります。
セダンとファストバックの全長の差は、203mmもあり、顔つきは同じながら全く違うクルマのようなプロポーションです。

MAZDA3の試乗コース

いつもお世話になっているディーラーさんのいつもの試乗コースです。

MAZDA3 試乗コース

決して長くはない試乗コース(15分弱)ですが、市街地あり、郊外あり、長い上り坂あり、高速(自動車専用道路)ありと、かなり楽しめる試乗コースです。
このコースでMAZDA3の試乗をしたい場合は、山口マツダ山口店までお問い合わせください。

MAZDA3の街乗り

乗った瞬間に何から何まで変わっているので、どこから説明すれば良いのかわかりませんが、運転しながら感じた順にお伝えしていきます。

まずはウィンカーレバー。
レバーの操作感が格段に良くなりました。
CX-5の質感も決して悪くはありませんが、MAZDA3は別物です。
コクッとしっかりした操作感はありながら、しっとりと滑らかに動き、レバーが戻る音や振動も上品。
そしてウィンカーの点滅音も変わりました。
点滅音に関してはどっちが良いということはありませんが、MAZDA3はいわゆる高級車によくある音です。

15Sのアイドリングストップからの再始動は不快な振動はなく、スムーズに走り出します。(ディーゼルエンジンモデルは少し再始動で揺れが出る可能性はあります)
15Sでも意外に力強い加速をするので驚きました。
ただ後にも出てきますが、15Sはキックダウン(シフトダウン)が多い印象です。
少し加速を強めようとアクセルを軽く踏んだ時や減速からの再加速でも、割と頻繁にキックダウンしてしまうので、なれるまでは少し扱いにくいと感じました。
交差点を曲がった立ち上がりでキックダウンするので、加速のテンポがイマイチ合いませんでした。

アクティブ・ドライビング・ディスプレイについては特に変更があったようには感じませんでしたが、全車標準装備の7インチマルチスピードメーターや8.8インチのMAZDAコネクトも非常に見やすかったです。

MAZDA3の郊外の走り

この道は普段もよく通るし、試乗する直前もCX-5で走っていました。
CX-5で走るとロードノイズ(タイヤノイズ)がかなり気になるところなのですが、膜の外から走行音が聞こえてくるような印象でMAZDA3の方が圧倒的に静粛性が高いと感じました。
CX-5も年次改良の度に静粛性は上がっていましたが、MAZDA3はさらにその上をいきます。

エンジン音は程よく聞こえてきますが、それでも音の入りは少ないので、思ったより速度が出ていることが多かったです。
15Sのエンジンが想像より小気味よい走りをするせいもあるかもしれません。

MAZDA3の上り

上りもキックダウンを繰り返しながらですが、15Sも元気に駆け上がります。
キックダウンが多いというのは気になるポイントではあったのですが、逆にそれだけアクセル操作に素早く反応しているとも言えます。
大人二人が乗った状態で、そこそこの上りをパワー不足を感じさせずに走るのは、正直スゴイと思いました。

コーナーでGVC+がどうこうというのは、よくわかりませんでしたが、気持ちよく旋回することは確かです。
あとシートが良い!
従来のシートは背中で姿勢を支えている感覚でしたが、MAZDA3は腰辺りのサポートが良く「骨盤を立てるとは、こういうことか」と実感はできました。
今回は短い時間の運転だったので、この姿勢がどう運転に影響するかはわかりませんでしたが、良い姿勢で運転できているという感覚はありました。

MAZDA3の高速走行(自動車専用道路)

高速の合流でも15Sはしっかりキックダウンして加速していきます。
この辺りからキックダウンするタイミングにも慣れてきて、少しコントロールできるようになりました。
今回は片側1車線の区間だったので追い越しはしていませんが、その気になれば難なく追い越しもできると思います。
上まで気持ちよく回るエンジンです。

高速でも静粛性は高く、風切り音もロードノイズも気になりません。
道路の継ぎ目を越えるときも、不快な突き上げ感はないですね。
直進安定性も良く、ハンドリングも気になる部分は無かったです。
車高も全高も低いことに加え、タイヤもかなり外側にきていことが、高速道路での良い走りにかなり貢献していると思います。

まとめ【MAZDA3試乗レビュー】

いやぁ、MAZDA3恐ろしいクルマでしたね。
第7世代が軒並みこの完成度で作られると思うと、6世代や6.5世代に乗ってるユーザーも買い替えたくなるんじゃないかと思います。
2人乗車であれば15S Touringもあり!
4~5人を頻繁に乗せるような場合だと力不足を感じる可能性は高いですが、価格的にはかなり魅力的です。
230万円そこらでこのクルマなら大満足だと思います。
この価格で7インチマルチスピードメーターやLEDウィンカー、ヘッドアップディスプレイ、8.8インチセンターディスプレイ、IRカットガラスまで付いているんだから驚きです。
エントリーグレードとは思えない完成度だし、良い意味で期待を裏切る想像以上にキビキビした走りでした。
15Sでこの走りなら20SやXDは期待を裏切ることは無いと思うし、10月に発売される X は、さらに期待できるはずです。

今回はMAZDA3の試乗レビュー「ドライビングインプレッション」をお届けしました。
次回はインテリアを中心にレビュー記事をお届けする予定です。
良かったらYouTubeもチェックしてくださいね!
チャンネル登録もお願いします!

 

それではまた次回のブログでお会いしましょう!
最後までお付き合いいただきありがとうございました。

クルマを賢く買う方法

新車/中古を問わず新車のディーラーは値引きをしない傾向にあります。

値引きをしない代わりに、下取り価格を頑張ってくれるケースは多いですが、下調べなしで下取り査定をしてもらっても、普通の下取り価格になってしまうことも…。
なので、下取りの査定をしてもらう前に愛車の買取相場や下取り相場を確認しておきましょう!

「下取り価格より買取価格の方が高い」ってよく聞きますが、買取価格をもとに下取り価格を交渉した結果10~20万円下取りが高くなり、買取価格と同じになるケースも多いです。
私も下取り査定をしてもらう前に必ず、買取相場を調べています。

買取相場を知る方法

よくあるのはクルマの一括査定ですが、一括査定はオススメしません

申込みをした途端に数社の買取店から電話が引っ切り無しにかかってきて、査定のアポ取り合戦が繰り広げられます。
人を変え、時間を変え、時には電話番号まで変えて査定のアポを取りに来ます。

電話に出るたびに同じ質問に答え、都合を合わせるのも大変。
サイトに入力した個人情報も5~10社に共有されることもあり、情報漏えいのリスクも高まります。
私も経験した上で、もう二度と一括査定は利用したくありません。

そこでオススメのサービスが「ガリバーの愛車無料査定」

ガリバーの愛車無料査定なら電話や査定の対応を何度もする必要ありません。

必要事項を入力して電話がかかってくるのを待つだけ。
申し込みをした途端に電話が鳴り止まなくなるようなことも無いので安心です。
電話で査定の予約をして、あとは査定結果を待つばかり。

ガリバーなら近所のお店で査定の対応もしてくれるし、無料で出張査定もしてくれるので、お店に行く手間も省けます。

ガリバーの愛車査定を使ってみる

「ガリバー1社だけの査定で大丈夫?」
「複数社に査定をしてもらった方が高い金額で買い取ってもらえるのではないか?」

そんな心配をする気持ちもあるかと思いますが、買取の上限価格は決まっていて、上限価格より高く買い取ってくれることはありません

それに、複数社に査定をしてもらっても、高い買取金額を提示できるのは結局大手です。
査定のときに「ディーラーの下取りか買い取りか迷っている」と伝えておくことで、提示する買取金額も頑張ってくれるはずです。

私自身も2度ほどガリバーの買い取りを利用しましたが、2度とも満足の結果になりました。
2度の内、1回はガリバーで中古車まで購入したほどです。

ちなみにガリバーでクルマを買うと、買取金額を更に上げることも可能です。

ガリバーのネットの評判を見ると、中には良くない評価があるのも事実です。
やはり大手だけに査定担当の人数も多く、当たりハズレが多少あります。

ですが、査定担当者の対応が良くなかったとしても、買取金額が下がるわけではないので、その場の対応はしっかりとしてもらい、買取金額を出してもらいましょう。

クルマの買取相場をしっかり把握した上で、ディーラーの下取り査定を利用することで、賢くクルマを乗り換えることができます。

ガリバーの愛車査定を使ってみる