Warning: Undefined variable $post in /home/c3294606/public_html/mzcarblog.com/wp-content/themes/sango-theme-poripu/functions.php on line 7

Warning: Attempt to read property "ID" on null in /home/c3294606/public_html/mzcarblog.com/wp-content/themes/sango-theme-poripu/functions.php on line 7

CX-5のBOSE必要なかったかも・・・オプション選択は慎重に

最近、CX-5を運転していてよく思うことがあるんです。それは・・・

「BOSE付けなくてもよかったかな?」

私のCX-5はBOSEサウンドシステムを装着したのですが、「必要なかったかな」なんて思ったりしています。

もちろんBOSEサウンドシステム自体は素晴らしい装備なのですが、私のような使い方だと宝の持ち腐れ的な感じがするのです。

そこで、本日は久しぶりにBOSEサウンドシステムについてのお話です。CX-5に限らずマツダ車の購入を検討中でBOSEサウンドシステムを付けようか迷っている方の参考になれば嬉しいです。



過去のBOSEサウンドシステムの関連記事はコチラ

CX-5 BOSEサウンドシステムの実力 BOSEはいらない?②CX-5 BOSEサウンドシステムの実力 BOSEはいらない?①

必要かどうかはオーディオの使い方次第

BOSEを付けるべきか否かは、普段のオーディオの使い方と大きく関わります。先ずは「付けるべきではなかった」と感じる私のオーディオの使い方を少し紹介しておきます。

ボリュームは常に10以下

私は常にエンジン音を聞きながら(感じながら)車を運転したいタイプです。CX-5に限らず嫁さんのN-BOXを運転する時もそうです。

もう18年ほど運転してきましたが、免許を取った時からずっとエンジン音が聞こえない状態で運転することに違和感があります。エンジン音が聞こえないと運転してて不安になると言うか、運転している感覚がボヤけてしまうので、エンジン音が聞こえないくらいオーディオの音を大きくして運転することを殆どしたことがありません。勝手にオーディオの音量を変えたりしませんが、友人の車に乗る時もエンジン音が聞こえないとイヤです。

なので、オーディオのボリュームは必然的に低くなります。基本的に8~10程度(マツコネの場合)です。10でもボリュームが大きいと感じるくらいです。これくらいのボリュームだとBOSEサウンドシステムがあっても、無くても音の違いがわからないんです。

音の違いがわかるのはボリュームが15以上

先日、BOSEサウンドシステム無しの車(代車)に乗ることがあったので、聞き比べてみたのですが、違いをハッキリ感じることができたのはボリューム15以上。15を超えると音のクリア感や広がり、音に包み込まれる感じに違いがあることがハッキリとわかります。もちろん、プロや耳の良い方は、もっと小さなボリュームでも違いを体感できるのだと思いますが、私の場合は15以上でないとわかりませんでした。ボリュームを15まで上げるとエンジンの音なんてほぼ聞こえません。

BOSEサウンドシステムの不満

これも個人的な見解なので参考程度に読んでいただければと思うのですが、BOSEの効果を体感しようとボリュームをあげると、BOSEは低音が強い。ボリュームを上げると特に低音が強く感じます。個人的な好みですが、低音が強い音は好きではないので、ウーハーからのドゥーンドゥーンという車外にも漏れる音が得意ではないんです。音のバランス的にもボリュームを上げる気にはなれません。

私の使い方だと、BOSEサウンドシステムの良いところを全然発揮できないのです。

BOSEサウンドシステムを付けなくてもよい人

私のと同じようにボリューム控えめの方はBOSEサウンドシステムを付けなくても良いのかもしれません。もちろん、付ける必要ないとは言いませんが、付けても効果を実感し辛いと思います。まとめるとこうです。

  • エンジン音を聞きながら、確認しながら車を走らせたい人
  • オーディオのボリュームが控えめな人
  • 低音は控えめが良い人
  • もっと高性能なオーディオシステムを組みたい人

高機能なオーディオは余談ですが、バリバリにオーディオ組みたい場合はBOSEのシステムが邪魔になることもありますし、必要なくなるので最初から付けない方が良いです。音に徹底的にこだわる人はBOSEでは物足りないと思います。


BOSEサウンドシステムを付けた方がよい人

逆にBOSEサウンドシステムを付けた方が良い人、付けて効果を体感できる人はこうなります。

  • ボリュームを常に15以上に設定する
  • エンジン音よりオーディオの音優先
  • 低音重視
  • お金をかけずにソコソコのシステムを使いたい

BOSEサウンドシステムの魅力の一つが大きな金額をかけずに、純正で良い音が楽しめる点にあると思います。4スピーカーが10スピーカーになり専用アンプまで付いて86,400円はバーゲンプライスと言っても良いかもしれません。ボリュームをある程度大きく(15以上)で設定する方であれば、後悔することなく高品質なサウンドを楽しめると思います。

オススメの設定

BOSEの人も、そうでない人も一度試してもらいたい設定があります。特に低音の大きさが気になる人にオススメです。

[設定]もしくはオーディオ画面から[サウンド設定]を開きます。

画像にあるように『Bass』を 0  、 『Treble』を+3に設定してみてください。

すると低音と高音のバランスが良くなったように感じます。(個人の見解です)

より低音を抑えたい人は『Bass』を -3  、 『Treble』を 0 でも良いです。

まとめ

記事にして改めて思いました。

「BOSEサウンドシステム必要ねぇ!」

改めて言いますが、BOSEサウンドシステム自体は凄く良いものです。でも、私のような使い方だと効果を発揮しないということ。

購入時からCX-5は7~9年乗る予定でディーラーさんと話をしていたのです。「長く乗るならBOSEあった方が良いですよ。その分値引き頑張るんで!」という言葉に乗せられてしまいましたね。しかも、試乗車は全部BOSE付き聞き比べ出来なかったのもありますが、もっと検証すべきでした。

とは言え、BOSEを付けたことを後悔しているわけでもないんです。ツイーターからはしっかり音出てるし(当たり前)、運転席から見えるツイーターやフロントドアスピーカーの〈BOSE〉ロゴを見る度に「ムフフ(*´ω`*)良いもの買ったな」と思っている自分もいます。

BOSEサウンドシステムの音を楽しめるかは使い方に寄るところもありますが、所有欲を満たしてくれる部分での効果も大きいです。

あなたが車を運転する時に聞きたいのは

エンジンの音? オーディオの音?

この辺りがBOSEを選ぶ決め手になるかもしれませんね。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。BOSEを選ぶ参考になれば幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です