Warning: Undefined variable $post in /home/c3294606/public_html/mzcarblog.com/wp-content/themes/sango-theme-poripu/functions.php on line 7

Warning: Attempt to read property "ID" on null in /home/c3294606/public_html/mzcarblog.com/wp-content/themes/sango-theme-poripu/functions.php on line 7

今後CX-5に施したいカスタムまとめ(備忘録的な)

CX-5 カスタム まとめ

ノーマルでも十分にカッコイイ。
ノーマルのまま乗るって思ってたけど、乗れば乗るほど、 走っていてCX-5とすれ違えばすれ違うほど カスタム欲が出てくる。

と言ってもゴリゴリにカスタムする気はなく、大人しく、さり気なく、何かいいなってくらいの控えめな感じを目指してます。
「それだったらしなくていいだろ!」と言われそうですが、そんなこと言わないで!
ちょっとした違い、自分にしかわからない違いが大事なんです。

現段階で今後カスタムしたい箇所を忘れないようにまとめておくことにしました。
メモ的な感じです。

CX-5のカスタム【デイライト取り付け】

よくあるデイライトですが2通りの方法で導入を迷っています。
一つはよくあるスモールのデイライト化。
ディーラーオプションのデイライトと同じ感じですね。
28,512円

ユアーズさんのデイライトキットは7,500円程度と求めやすい価格が魅力。
dディーラーオプションで取り付ける価格の1/4近い価格です。
取り付けについては画像つきの説明書があるので、自分で取り付けることもできます。
ON・OFFの切り替えは付属のスイッチで行います。
スイッチのユニットが少し大きいのが玉にキズ…

カプラーONで取り付けができて、ON・OFFスイッチがあるのは同じですが、ビートソニックは純正のライトスイッチをデイライトのスイッチとしても使うので、余計なスイッチを増やすことなく取り付けできます。

このようにポジションランプ(スモールランプ)をデイライト化するキットが販売されているので、キットを取り付ければOK。
本来デイライトは日中の視認性向上のためポジションランプより明るいのですが、残念ながらキットの光量はポジションランプと同じです。

デイライトキットを装着すれば、日中にポジションランプを点灯させても後方のテールランプやナンバー灯が点灯することはなく、ナビがナイトモードになる心配もありません。

取り付けはカプラーONでできるものが多いので、純正の配線を傷つけることなく取り付けが可能です。
純正の配線を傷つけるのはトラブルの原因にもなるので避けた方が無難ですからね…
電源はヒューズから取りますが、電源を取りだすケーブルが付属しているので取付けは比較的簡単です。
エンジンルームから配線を通すのは面倒ですが・・・

もう一つはスモールライトを使わない後付けデイライト

こちらはフロントバンパー下部(フォグランプ横)に取り付けるタイプでデイライトの他にシーケンシャルウィンカー(流れるウィンカー)の役割も果たします。
スモールライトをデイライト化するキットよりは取り付けの工数が増えてしまいますが、収まりは良いです。

嫌いじゃないし、収まりも悪くないのですが「これだ!」って感じもないんですよね。
流れるウィンカーとかもやってみたいけど、純正ウィンカーとの兼ね合いもあるし悩みどころ。
デイライトはやりたいけど、むやみに光るもの増やしたくないという矛盾した感情に挟まれています。
やるならポジションランプをデイライト化かな?と思ってはいますが、もう少し悩みたいと思います。

CX-5のカスタム【ローダウン】

SUVだからローダウン必要ないだろって最初は思ってたんですけどねぇ。今一番やりたいのはローダウンです。

CX-5 ローダウン前

もちろんフェンダーがタイヤに被るような下げ方はしませんが、ココの隙間の幅を合わせたいんですよね。なので2~3cm下がればOKなんです。

そうするとイメージはこう

マツダ CX-5 カスタムスタイル 2017

めっちゃカッコイイ!

この車両はマツダがオートサロンに出展したCX-5カスタムスタイル2017の写真。
細かな違いはありますが、車高とホイール以外は市販車とほぼ同じ。
逆に言えばホイールと車高をやるだけでここまで持って行けるってこと?って、そんなに簡単ではないと思いますが、めっちゃセンスを感じる車両です。(写真の撮り方もありますが・・・)

今の外観の目標はこの車両です。
ほぼノーマルに見えるのにセンスがイイ!最高です!

車高を下げるとなると選択肢は二つ。

いわゆるダウンサスか?車高調か?
ダウンサスも車高調も50~60mm下がるってのが多くて、個人的には下がりすぎ。今のところの候補は

ローダウンスプリングは純正車高から -30mm。
ストリートスポーツサスペンションキット(以下車高調)は純正車高から -15~-35mm(推奨値は-25mm)です。
ローダウンスプリングはFF用、AWD用、2l用、2.5l用、ディーゼル用など車種に合わせて種類があるので購入の際には間違わないようにお気をつけください。
車高調は2.5l用とディーゼル用が共通で2lには対応しません。

車高調って意外と下がらないって思ったかもしれませんが、これはオートエクゼの製品に限ったことです。
他メーカーの車高調だと-50~-60くらいは余裕で下がります。

理想は車高調なのですが、お財布事情が厳しくローダウンスプリングが現実的。
ローダウンスプリング¥40,000に対して車高調¥168,000。
製品代金だけで4倍ですからね。
工賃やアライメント調整まで考えると・・・

ローダウンスプリングは純正ダンパーに組み合わせる前提で設計されていて、ダウン量も控えめなので普通に走っていて底突きすることは無さそう。
実際、前車のDJデミオの時も使っていたのですが、乗り心地も悪くなかったです。
むしろ、不快な振動が抑えれれていたので快適だったかも。

車高を下げたいのにはもう一つ理由が・・・

コレは主に嫁さんが使う運転席後ろの座席のステップ(スカッフプレート)です。

結構キズが入っています。嫁さんは身長が低いので乗り込みにくいみたいなんですよね。
車高下げれば少しは乗り降りがしやすくなるかな?なんて優しい旦那様は考えております(こじつけ)

ローダウンについて詳しくはコチラにまとめています。

カスタムの定番ローダウン!車高調?ダウンサス?各社スペック・特徴をまとめてみた

CX-5のカスタム【フェンダー塗装】

バンパーやフェンダーアーチの未塗装樹脂の部分を塗ってしまいたい!

ワコーズスパーハードでメンテナンスをしてるし、白化が始まっているわけではないのですが、塗りたいなーってずっと思ってます。

シボ(表面の小さな凹凸)を残すか?
消すか?ボディーカラー同色にするか?ブラックにするか?
ツヤありか?ツヤなしか?

など意外に選択肢があって決めきれません。
以前見積もりを取ったことあるのですが20万って言われて先にホイール買いました。
もっと良心的な値段でやってくれるお店はあるはずです。

CX-5のカスタム【マフラー(マフラーカッター)】

本当はマフラーを交換したいけど、現実的なのはマフラーカッターかな?

マフラー替えてパワーを出す車じゃないし、今後も吸気系まで手を入れる気は無いし。でも、マフラーカッター選びも慎重になっています。

マフラー買うなら

控えめな大きさながら、カーボンの出口がカッコイイ!軽量化にも一役買ってくれる優れもの。
お値段もそれなり。
あえて邪道なことを言わせていただくと、CX-5のマフラーに関してはパワーとかサウンドとか一切気にしていません。
願わくは音は静かな方がイイ。

では何を求めるか?見た目の格好良さのみです。

HKSのロゴは無くてもいいのですが、カーボンの出口カッコイイな。マシーングレーとマッチするだろうな。
そんな感じです。
でも、ディーゼル用のみでガソリン用が無いみたいなんですよね・・・

マフラーカッターを決めきれずにいるのも見た目の格好良さを気にしてのこと。
「マフラーカッター付けてます」って直ぐにわかるようなものは付けたくない!

純正の状態でもマフラーカッター的なものは付いているので、購入するマフラーカッターは〈マフラーカッターonマフラーカッター〉みたいなことになってしまうのです。
マフラーの出口が二つ重なっているみたいな・・・

コレが後ろから見ると非常に悪目立ちしてしまうのです。後続車にもカッコイイアピールしたいじゃないですか(笑)

なので、純正マフラーの出口を上手く隠してくれるマフラーカッターを探しているのです。
現段階で有力候補はダムドかケンスタイル。

他と比べると少し高価なのですが、取り付ける位置感を工夫すれば、純正の出口はほぼ見えなくなると予想しています。

CX-5のカスタム【LEDウィンカーLED】

デイライトとも関連するのですが、ウィンカーのLED化もやりたいと思いながら踏みきれていません。
以前もお話したことがあるのですが、CX-5はフロントもリアもウィンカー以外の灯火類は全てLEDなんですよね。(ナンバー灯は既にLEDに交換済み)
交換するとなると抵抗を付けないといけないので、抵抗をどこに固定するとか、万一切れた場合はどうするとか課題もあります。
みんカラも見ていますが、コレってやつに出会えないでいます。

ウィンカーのLED化はしていないのですが、シーケンシャルウィンカー(流れるウィンカー)を後日取り付けました。

CX-5(KF系),CX-8(KG系)をLEDシーケンシャルウィンカー化!取り付け手順を徹底解説!

CX-5のカスタム【ニーレストバッド交換】

ニーレストパッドというのは、シフトレバー横にあるひざ当てのような部分ですね。PROACTIVEのニーレストパッドはこんな感じ。

プラスチッキーで個人的にPROACTIVEグレードで一番安っぽく見える部分だと思ってます。コレをL Packageのニーレストパッドに交換したい!

分かりやすくホワイトレザーの写真を使わせていただきましたが、交換するならブラックレザーにするつもりです!
左右合わせて20,000円程度で交換できます。
当然純正部品なので収まりもピッタリ。
ここを変えるだけでグッと高級感が増すと確信しています。

まとめ【CX-5 カスタムやりたいこと】

とまぁ、今やりたいことを一通りまとめてみました。
本当にやりたいことをまとめただけなので、皆さんの参考になることは少ないかもしれないことをお詫びいたします。
調べていて思ったのは吸排気系や足回りは特にディーゼル用の方がラインナップが豊富ってこと。
ガソリン車には対応してないって意外に多いんです。
やっぱり売れてるのがディーゼルなので仕方ないと言えば仕方ないのですが・・・
2.5l乗りとしてはもう少し選択肢が増えてくれるといいなと思います。

ちなみに適合表などにある型式ですが、ガソリン2lはKFEP、ガソリン2.5lはKF5P、ディーゼルはKF2Pとなります。
同じCX-5でも型式が違うと適合しませんので、購入の際は注意してくださいね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です