いつも当ブログをご覧いただきありがとうございます!
当ブログでアクセス数の多い記事がコチラの二つ。
今回はアクセス数の多い人気記事の続編ということで「アルミホイール 装着シミュレーション part2」を記事にしたいと思います。
人気の記事であることはずいぶん前からわかっていたのですが、画像の加工がなかなか大変で二の足を踏んでおりました。今回、時間が上手く使えたのでようやくpart2の公開です。
前回同様素人の画像加工で粗さも目立ちますが、ご容赦ください。
皆様のホイール選びの参考になれば幸いです。
ではでは、今回のホイールはコチラです。
コンテンツ
今回はスポークホイールを中心にスポーティーな印象のホイールをチョイスしました。
車両画像をクリック(タップ)すると拡大画像が表示されます。ホイール画像をクリック(タップ)すると販売サイトに移動できます。今回はフジ・コーポレーション様のサイトに飛びます。今回は全て19inchの装着イメージです。
目次はメーカー/ブランド/商品名となっています。
MSW / MSW / MSW48
どこかのアイドルグループのような商品名ですが、初代CX-5後期の純正19inchホイールをイメージしました。
スポーティーな印象もありながら、高級感もありよく似合っていると思います。
これくらいのスポークの間隔ならブレーキキャリパーやローターは気にならないかもしれないですね。
LEHRMEISTER / エクスカリバー / バイエルンCV10
コチラは新型の純正19inchの雰囲気を残した感じです。わずかですが、リムが掘ってあり、純正とはひと味違った雰囲気を出せます。
個人的にはかなり似合っていると思います。
BBS GERMANY / BBS / CI-R
私のホイール知識は古いので「ホイールと言えばBBS!」ということでBBSから2本チョイスしました。
今回ハメ込んだカラーはプラチナムシルバーですが、サテンブラックもあります。
足元に軽さが出たかなと思います。BBSは個人的にセダンやクーペに似合うイメージでしたが、SUVもイケてます。
BBS JAPAN / BBS / LM
BBSを連発してしまいましたが、これぞBBS!私の中でBBSと言えばこのホイールです。
ゴールドが似合うかは別として、そんなにミスマッチな感じではないですが、CX-5の雰囲気には違うかな?
チョット遊びすぎましたかね・・・
MONZA / エコテック / MCM-012
軽量化が図られたホイールで燃費改善にも貢献してくれそうです。特殊な製法によってリムが薄くなっています。
エコの気持ちも忘れたくないあなたへ。
INTERMILANO / ボルテック / プレミアムR15
先ほどのエコテックよりさらにスポークの数はさらに多く、そして細くなっています。
ラグジュアリー×スポーツのバランスが良いと思います。
画像はクリスタルシルバーです。ブラック/アンダーカットリムポリッシュもあります。
BRIDGESTONE / ポテンザ / アドレナリンSW005
これだけスポークの間隔が広いとホイールとブレーキローターの隙間が目立ちそうです。悪く言うとスカスカになりそう。
CX-5の持つSUVの雰囲気も変わってしまいますね。
PIAA / トゥリディメンツァ / A301
純正の雰囲気を大きく崩すことなく、純正とは違った空気を漂わせています。
ただ、価格はそれなり・・・
タイヤとホイールのセットで40万円超え!私の財力ではムリです。
ENKEI / エンケイ / PF07
エンケイは20代前半で所有していたインテグラtype Rに履かせていたこともありCX-5にも試着させてみました。
やっぱりゴールド系のホイールがイマイチ似合いませんね・・・
RAYS / VOLK / TE37 ULTRA
20代前半はTE37をはいたGT-Rに憧れました。特にこのカラーのTE37。
憧れのTE37もCX-5にはイマイチ。どうしてもクーペがはいているイメージが強いです。
まとめ
第二弾いかがでしたか?
今回はスポークホイールばかり集めてみました。ホイールの知識が乏しいこともあり古いチョイスの物もあったかもしれないですね。
今回も、前回も画像加工ではめ込んでいるだけなので気になりませんが、細いスポークやスポークの間隔が広いホイールは、ホイールとブレーキキャリパーやブレーキローターの隙間が気になるかもしれません。
残念ながらCX-5は車格に対してブレーキは小さめ。純正ホイールはスポークが細くないので目立ちませんが、実際は純正19inchホイールでも隙間は結構空いています。
車外ホイールを検討する時はこの辺りもしっかりイメージして購入されてくださいね。
それでは最高のCX-5 Lifeを!最後までお付き合いいただきありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。皆様のおかげで〈自動車メーカー別マツダ〉で一位を継続しています。「いいね!」と思ったら1ポチッとお願いします。
Amazonギフト券にチャージして購入すれば
チャージ毎に最大2.5%還元!
Amazonでのお買い物はギフト券にチャージ(入金)して購入するのがおすすめ!
チャージする度に、チャージ額の最大2.5%分のAmazonポイントが貯まり、お買い物をしてさらにポイントをGETすることができます。
Amazonでクルマ用品を購入するなら上手に活用しよう!