Warning: Undefined array key 3 in /home/c3294606/public_html/mzcarblog.com/wp-content/themes/sango-theme-poripu/library/functions/prp_content.php on line 18
Warning: Undefined array key 4 in /home/c3294606/public_html/mzcarblog.com/wp-content/themes/sango-theme-poripu/library/functions/prp_content.php on line 21
Warning: Undefined array key 3 in /home/c3294606/public_html/mzcarblog.com/wp-content/themes/sango-theme-poripu/library/functions/prp_content.php on line 30
Warning: Undefined array key 4 in /home/c3294606/public_html/mzcarblog.com/wp-content/themes/sango-theme-poripu/library/functions/prp_content.php on line 33
Warning: Undefined array key 3 in /home/c3294606/public_html/mzcarblog.com/wp-content/themes/sango-theme-poripu/library/functions/prp_content.php on line 18
Warning: Undefined array key 4 in /home/c3294606/public_html/mzcarblog.com/wp-content/themes/sango-theme-poripu/library/functions/prp_content.php on line 21
Warning: Undefined array key 3 in /home/c3294606/public_html/mzcarblog.com/wp-content/themes/sango-theme-poripu/library/functions/prp_content.php on line 30
Warning: Undefined array key 4 in /home/c3294606/public_html/mzcarblog.com/wp-content/themes/sango-theme-poripu/library/functions/prp_content.php on line 33
CX-5の納車から1年8ヶ月。ついにこの日を迎えました。
エンジンを切るとマルチインフォメーションディスプレイにこの表示…
「キーの電池残量がわずかです」
マニュアルを確認すると交換サイクルは1年のようなので私のCX-5の場合は長持ちした方かもしれません。
ソウル
マシン
アドバンストキーの電池交換は決して難しい作業ではありません。
最低限必要なのはマイナスドライバーと交換用の電池くらい。
手順は写真付きでわかりやすく解説していきます。
また電池が切れた場合の対処方法もあるので、外出時に電池切れになった場合の参考にしてください。
この記事でわかること
- 電池交換しないとどうなる?
- 電池が切れた場合の対処方法
- アドバンストキーの電池交換の手順
コンテンツ
電池交換しないとどうなるの?
当然ですが、アドバンストキーによるエンジンのスタートやドアロックの解除が出来なくなります。
アドバンストキーにパワーシートのポジションを登録している場合はその機能が使えなくなるし、パワーリフトゲート装着車の場合はアドバンストキーによるリフトゲートの操作も不可能です。
普段、アドバンストキーによる操作に慣れている分、電池切れになった場合の不便さは計り知れません。
特にドアロックの解除は面倒です!
電池交換の表示が出たらスグに電池切れになるわけではありませんが、表示が出たら速やかに電池交換を行うようにしましょう。
またアドバンストキーは周囲の電化製品の電波の影響を受けると電池の消耗が早くなることがあります。
パソコンやスマホ、テレビなどの近くに置きっぱなしにしたり保管しないようにしましょう。
電池が切れた場合の対処方法
ドアロックの解除
まずドアロックを解除しなければ車内に入ることができません。
運転席、または助手席のドアノブを見ていただくと、キーシリンダーがありますよね。
ここにキーを差し込めば解錠することができます。
ではそのキーはどこにあるのか?アドバンストキーの裏側をよく見てください。
ボタン面ではない裏面には小さなレバーがあります。
そのレバーを矢印の方向に押したまま銀色の部分を引っ張ると、中から補助キーが出てきます。(交換手順Step1参照)
この補助キーを先程のドアノブのキーシリンダーに差し込み、左(反時計回り)に回すと解錠できます。
キーシリンダーに差し込む向きは不問です。ちなみに右(時計まわり)に回すと施錠できます。
15年~20年くらい前はこうやってキーでドアロック解除するのが普通だったのですが、若い方は馴染みが無いかもしれませんね・・・
エンジンをかける方法
私は電池を抜いたアドバンストキーで試しましたので、電池が切れていても確実にエンジン始動が出来ます。
方法は簡単です。
- 車に乗り込みドアを締める
- ブレーキを踏む(エンジンスタートボタンが点滅する)
- 点滅中にアドバンストキーをエンジンスタートボタンにタッチ
- エンジンスタートボタンを押す
アドバンストキーの電池が切れた時は
ブレーキ踏んでエンジンスタートボタンが点滅している間にアドバンストキーをスタートボタンにタッチ。
点滅が点灯になったらスタートボタンを押す。これで解決!
電池が入っていないアドバンストキーでもエンジンはかかる! pic.twitter.com/lluS4u93Tn— MZcar (@gogoCX30) 2018年12月18日
いつものエンジン始動に一手間加えるだけで電池のないアドバンストキーでもエンジンを始動することが出来ます。
車に乗り込みドアを閉めるとマルチインフォメーションディスプレイに「キーが見つかりません」と表示されることもありますが、無視してブレーキを踏んでください。
ブレーキを踏むとマルチインフォメーションディスプレイの表示が「キーでスタートボタンに触れてください」に変わります。
同時にエンジンスタートボタンが緑色に点滅するので、点滅中にアドバンストキーをエンジンスタートボタンにタッチします。
するとエンジンスタートボタンの緑色に点灯するので、点灯している間にエンジンスタートボタンを押すだけです。
マツダ アドバンストキーの電池交換
電池交換はスペアキーも一緒に行おう!
メインキーの電池が無くなった場合「スペアキーを使えば良い」と思うかもしれませんが、普段使わないスペアキーも電池は消耗しています。
使っていないスペアキーもメインキーと同じタイミングで電池切れになることも多く、スペアキーを使って乗車をしても「電池残量がわずか」の表示が出ることは少なくありません。
スペアキーの電池が切れているとスペアとしての機能を果たさなくなってしまうので、同じタイミングで交換しておくと安心です。
交換に必要な道具
- 交換用電池 リチウム電池CR2025
- マイナスドライバー(0番が望ましい)
- マスキングテープ(必要に応じて)
必ず必要になるのは交換用電池とマイナスドライバーだけです。(マイナスドライバーは細いものを用意しましょう)
電池はリチウム電池CR2015 ボタン型の電池で、コンビニでも売っています。だいたい100~150円くらいです。
アドバンストキー1コにつき電池を一つ使います。スペアキーも交換する場合は電池を2コ用意しておきましょう。
マスキングテープはアドバンストキーの本体にキズを付けないための保護材の役割を果たします。
無くても大丈夫ですが、絶対にキズを付けたくないって場合は用意をしておきましょう。
マスキングテープを使う場合はマイナスドライバーの先端部分に巻き付けておきます。
ドライバーが無い場合はホッチキスのオシリの部分(芯を外すときに使うことろ)でも代用可能です。
電池交換の手順
交換に必要な作業時間
工作や図工の得意不得意にもよりますが、3~5分程度で1本終了するはずです。
スペアキーも交換するなら10分程度見積もっておけば大丈夫でしょう。
【まとめ】CX-5 アドバンストキーの電池交換手順と電池切れの対処方法
電池残量の表示が出たからといって2~3日で使えなくなることはありませんし、最悪電池が切れた場合も対処方法はあります。
私の場合は最初に表示が出てから1ヶ月以上使うことが出来ました。
ただ、寒い季節は電池の性能が下がってしまうので電池残量の表示が出やすくなります。
冬場は特に表示が出たら早めの交換を心がけましょう。
最悪、電池が切れてしまった場合も対処方法を知っておけば困ることはありません。
現場で慌てないようにしたいものです。
ちなみにディーラーでアドバンストキーの電池交換をお願いしたときは、電池代と工賃で500~600円程度です。(実際問い合わせました)
ドライバーも電池も100円ショップに売ってるので正直もったいないかな・・・
自分で出来ない人はディーラーにお願いしてみましょう。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
Amazonギフト券にチャージして購入すれば
チャージ毎に最大2.5%還元!
Amazonでのお買い物はギフト券にチャージ(入金)して購入するのがおすすめ!
チャージする度に、チャージ額の最大2.5%分のAmazonポイントが貯まり、お買い物をしてさらにポイントをGETすることができます。
Amazonでクルマ用品を購入するなら上手に活用しよう!