Warning: Undefined variable $post in /home/c3294606/public_html/mzcarblog.com/wp-content/themes/sango-theme-poripu/functions.php on line 7

Warning: Attempt to read property "ID" on null in /home/c3294606/public_html/mzcarblog.com/wp-content/themes/sango-theme-poripu/functions.php on line 7

YouTuberエムブロの撮影機材紹介

どうも!エムブロです。

多くのリクエストを頂いたわけではないが(笑)
YouTubeチャンネル『エムブロガレージ』の撮影で使っている機材たちの紹介をしたいと思います。

これからクルマ系YouTuber(いわゆるCarTuber)になろうと思っている方は、この記事を参考にしてもらえると嬉しいです。

カメラ

カメラは、アクションカムを含め3台を使い分けます。
メインの撮影をするGH5と主に運転中の撮影や手持ち撮影を行うGoProMAXやOsmoAction です。

Panasonic:GH5

メインカメラは、PanasonicのGH5 です。
紆余曲折を経てたどり着いた動画カメラで、先日 購入に至るまでの経緯を長々と書いているので、時間のある方だけ読んでいただければ…。

Panasonicのマイクロフォーサーズのフラッグシップ機ということもあり、写りは当然ながら、操作性も非常に良くて気に入っているカメラです。
値段は決して安くないが、この1台で動画も写真もいけるので、迷うならGH5にして間違い無いと思います。

サブカメラ:GoProMAX

主に車載カメラとして試乗動画を担当するのがGoProMAX です。

アプリを使って360°映像の必要な(好きな)部分だけを切り出すことができる優れもの。
とりあえず動画(REC)を回しておけば、後から画角の調整が出来るので、ミスが許されない撮影にも心強いカメラになっています。
Twitterの動画もカメラは固定していて一切動かしていません。後からアプリを使って適当に切り出しただけで、ある程度のクオリティに仕上げることができます。

サブカメラ:DJI OSMO ACTION

GoProMAXの導入でめっきり出番が少なくなっているのがDJIの OSMO ACTION
GoProMAX購入前は主に車載カメラや手持ちカメラとして活躍していたが、GoProMAXにはHEROモードという機能があり、360°映像ではない普通のアクションカムとして使うこともできるので、最近の出番は少なめ。
とは言え、4K60Pやスローモーション撮影など画質や高FPSでは、OSMO ACTIONが優れるので、シーンに合わせて使い分けています。

レンズ

GH5用に3本のレンズを使い分けて運用しています。

OLYMPUS:M.ZUIKO ED 12-40mm/F2.8 PRO

メインとなるレンズがオリンパスのM.ZUIKO ED 12-40mm/F2.8PRO
いわゆる標準ズームレンズと呼ばれるもので、F値は2.8通し。マイクロフォーサーズの大三元レンズになります。
価格はそれなりですが、防塵・防滴・耐低温性能を備えて、ズーム全域F2.8の大口径レンズで、20cmまで寄れるとにかく使いやすい。
特にMFを多用する私は、フォーカスリングを手前に引くだけでMFに切り替えることができるマニュアルフォーカス・クラッチが気に入っています。

Panasonic:ライカ DG VARIO-ELMARIT 8-18mm F2.8-4.0

メインレンズと同じくらい出番が多いのが、ライカ DG VARIO-ELMARIT 8-18mm F2.8-4.0 です。
超広角レンズと呼ばれるもので、主にクルマの中での撮影に使っています。
狭い車の中でも、できるだけ広い画角が欲しい時に重宝するし、寄りも強いので使い勝手も良いです。
ズームに合わせてF値が変わってしまうので注意したいところ。

Panasonic:ライカ DG SUMMILUX 25mm/F1.4 ASPH.

最後のレンズは単焦点 パナソニック ライカ DG SUMMILUX 25mm/F1.4 です。
一本は持っていたい明るい標準単焦点レンズ。
後継機のLEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 II が発売されたことで、グッと値段も下がり買いやすくなりました。
ただ、25mm(35mm換算50mm)という画角がクルマの中では使いにくく、動画での出番は少なめになっています。
写真には凄く使いやすいのでおすすめ。

Neewer:NDフィルターセット

Neewerはお気に入りブランドの一つ。割と安価で質の良いカメラ機材を取り扱っていて、この後も度々登場します。

NeewerのNDフィルターは、ND2・ND4・ND8の3枚セットで1300円前後と求めやすい価格が魅力。
メインレンズ用に1セット購入しましたが、広角レンズ用に買い足しを検討中です。

NDフィルターとは?

NDフィルターは、レンズに入る光の量を調整するために使う機材のこと。
サングラスに近いものとイメージしてもらうとわかりやすい。
動画も写真と同じで、絞り、シャッタースピード、ISOをバランスよく調整して撮影をしなければならないのだが、日中の屋外での撮影になると明る過ぎるケースが多くある。
NDフィルターを使うことで、色彩を変えずにセンサーに入る光の量を減らし(減光)、明るい状況でもF値を小さくしたり、シャッタースピードを遅くすることが出来るようになる。
ボケ感を活かした撮影をしたいときの必須アイテム。

マイク

カメラに続いて欠かすことのできない機材がマイクです。

SONY:リニアPCMレコーダー PCM-A10

マイク兼レコーダーとして使っているのがリニアPCMレコーダー PCM-A10
私のYouTube動画は、基本的にナレーションでお届けするため、声は別撮り(録り)になります。
PCに直接録音することも出来るが、音質があまり良くなかったこともあり、リニアPCMレコーダーに録音して、PCで編集するようにしています。

GH5の外付けマイクとしても使えるので汎用性は高いが、マイクの電源入れ忘れて無音でRECされていることもあるので、電源の入れ忘れには注意しましょう。

audio-technica:モノラルマイクロホン AT9904

先に紹介したPCMレコーダーで声を録音する時に使うのがオーディオテクニカの モノラルマイクロホン AT9904 です。
いわゆるピンマイクというやつで、周囲の音は拾いにくく、声をクリアに録ることができます。
必須アイテムというわけではないですが、あると便利に感じるシーンは多いと思います。

クルマの中で使っていたら、風防が行方不明になってしまいました。風防が外れやすいので、購入を考える際は注意したいポイント…。

照明

照明機材は2つを使っているがどちらがメインということはなく、状況に合わせて使い分けています。

Neewer:CN-216 LED ビデオライト

Neewerの CN-216 LED ビデオライト は室内でのブツ撮りに使うことが多いライト。
色温度は3200~5600まで調整可能で、バッテリー(別売り)や単三電池でも使うことが出来ます。
ディフューザーなどを使えば、室内の人物撮影用の照明にもなると思う。

MOMAN:180LEDライト

MOMAN 180LEDライト はバッテリー内臓で充電式なのがポイント。
本体も薄く、外に持ち出す場合や、車内の撮影に使うことが多いです。
180球のLEDライトが搭載されており、色温度は3000K~6500Kまで調整可能です。
モバイルバッテリー(4500mAh)としても使えるので、かなり多用途な照明になっています。

背面のモニターで色温度と明るさを確認できる

三脚

三脚は用途によって、大中小の3つを使い分けます。

Footpro: カーボン三脚 X-Aircross1

メインとなる三脚が Fotoproの カーボン三脚 X-Aircross1 です。
クルマの中も外も一眼カメラを使う時はこの三脚。
ただ、脚の固定が弱く勝手に縮んだりすることが多くなってきたので、そろそろ買い替えを検討しているところ。

Joby:ゴリラポッド 3K

サブの三脚として使っているのが Jobyのゴリラポッド
私は3kgまで対応の脚に、Neewerの自由雲台を組み合わせて使っています。
ここでもNeewerは大活躍!

Newerの自由雲台を組み合わせた理由は、クイックリリースプレートをアルカスイス互換で統一したかったから。
ゴリラポッド 3Kには、雲台もセットになったキットもありますが、クイックリリースプレートが独特で他との互換性がなくて正直使いにくいです。
互換性がないと、一回一回ネジを緩めて付け替えないといけなくなるので、効率が悪くなってしまいます。
クイックリリースプレートを統一しておくと、カメラや証明の付替えが早くなるのでオススメです。
私の場合は、全てのカメラと照明にアルカスイス互換のクイックリリースプレートを付けています。

Manfrotto: ミニ三脚 PIXI

主にアクションカムの手持ち撮影に使うのがマンフロットの  ミニ三脚 PIXI です。
一番お手軽な三脚でバッグやクルマの中に入れっぱなし(忘れられている)になることも…
物足りない部分もあるけど、一番気軽に使える三脚がPIXIです。

その他

カメラバッグ:ピークデザイン エブリデイスリング 5l

カメラバッグはピークデザインの エブリデイスリング 5L を使っています。
外で撮影する時は、この中に必要だけ機材を入れてお出かけです。
撮影専用ではなく、遊びにく時(家族旅行など)もエブリデイスリングにカメラや財布を入れて出かけます。
普段使いもできるオシャレな感じがお気に入りです。
もちろんカメラバッグとしても優秀!

【まとめ】エムブロのYouTube機材

ということで、YouTuberエムブロの撮影機材をご紹介させていただきました。
主にはカメラとレンズの値段ですが、なんだかんだ細かいものまで含めると約55万円分くらいあってビビってます。

https://mzcarblog.com/wp-content/uploads/2018/08/41ed4182e2c64ed8b90d14152001b2fc.jpg
マシン

いつの間にこんなに使ったんだ…

徐々に買い足していったので気づきませんでしたが、総額を見ると恐ろしいです。
これからCarTuberになろうかと思っている方はぜひ参考にしてくださいね。
先ずは「何を撮るのか」「どんな映像にしたいのか」をしっかり決めて、機材選びをしていきましょう。

これからも紹介した機材たちとYouTube動画を沢山アップしていくので、良かったらチャンネル登録してください。

アマゾンでお得にお買い物

アマゾンでちょいちょいお買い物をするなら、Amazonギフト券へのチャージがおすすめ!
現金でチャージする度に、チャージ額 × 最大2.5%分のポイントがもらえます。

マシン
マシン

ポイント還元率の低い商品を買う時は特にオススメの方法だよ!